top of page
いえとひと
検索

インテリアコーディネーターというお仕事 その弐
片づけ・収納・家づくりの専門家「いえとひと」 山形県寒河江市在住、 インテリア担当の國井あまねです。 前回のお話の続きです。 そう、インテリアコーディネーターというお仕事。 そして、その資格。 私が取得したのは2004年。おぉ。なんと21年前。...
Amane Kunii
17 時間前読了時間: 2分


インテリアコーディネーターというお仕事 その壱
片づけ・収納・家づくりの専門家「いえとひと」 山形県寒河江市在住、 インテリア担当の國井あまねです。 先日、知り合いの知り合いの・・・の繋がりで、高校二年生の女子の進路相談を受けてきました。 何やらインテリアコーディネーターになりたいんだとか。...
Amane Kunii
2月14日読了時間: 2分

「しあわせファブリックボード」ワークショップ
片づけ・収納・家づくりの専門家「いえとひと」 山形県寒河江市在住、 インテリア担当の國井あまねです。 12月に入り、大掃除や片付けだったりで何かと忙しくなる時期ですが、前回も好評だったファブリックボード作りのワークショップを開催しました。 今回は、...
Amane Kunii
2024年12月8日読了時間: 2分


DOMA土間の割れ目のお話
片づけ・収納・家づくりの専門家「いえとひと」 山形県寒河江市在住、インテリア担当の國井あまねです。 昨年、わが家をリノベーションした際、玄関にあこがれのDOMA土間を作りました。 (こちら参照↓) ~リノベーションのお話~...
Amane Kunii
2024年6月21日読了時間: 1分

~風を味方にした縦型ブラインドのお話~
片づけ・収納・家づくりの専門家「いえとひと」 山形県寒河江市在住、インテリア担当の國井あまねです。 とある新築物件のコーディネートの際にお客様から 「リビングは縦型ブラインドにしたいのだけど…」 と提示された画像をのぞき込むと、なんと!海外ブランドメーカー【ノーマン社】...
Amane Kunii
2024年4月19日読了時間: 2分

~インテリアと照明のお話~
山形県寒河江市在住、インテリア担当の國井あまねです。 インテリアと照明って、とても関わりが深いのです。 ダウンライトでスッキリがいい。 リビングは建築家照明で間接的な明かりを。 折り上げ天井にしてシャンデリアを付けたい。 ダイニングにはペンダント3灯。...
Amane Kunii
2024年2月23日読了時間: 2分


~リノベーションコーディネーター~
片づけ・収納・家づくりの専門家「いえとひと」 山形県寒河江市在住、インテリア担当の國井あまねです。 このコラムでも何度かご紹介したリノベーション工事のおはなし。 去年から今年にかけて、リノベーション工事のお仕事が少しずつ増えてきた矢先、リノベーションコーディネーターなる資格...
Amane Kunii
2023年12月22日読了時間: 2分


~子供部屋の未来 リノベーション編~
山形県寒河江市在住、インテリア担当の國井あまねです。 前回から引き続き、リノベーションのお話です。 題して 『もぅ、子供じゃないの。大人なの。だから大きく使おうぜ!俺の部屋!計画』 リノベ前は8帖・8帖・6帖の3つの子供部屋にトイレがあった2階スペース ■リノベ計画の条件...
Amane Kunii
2023年10月27日読了時間: 1分


~子ども部屋の未来~
片づけ・収納・家づくりの専門家「いえとひと」 山形県寒河江市在住、インテリア担当の國井あまねです。 さてさて。最近、築25年前後のお宅のリフォームやリノベーションをご依頼されることが多い國井ですが、ふと思うことがあります。...
Amane Kunii
2023年9月1日読了時間: 2分


~今どきのインテリア~
片づけ・収納・家づくりの専門家「いえとひと」 山形県寒河江市在住、インテリア担当の國井あまねです。 さて、先日窓回りインテリアの総合メーカー『タチカワブラインド』の新商品発表会に行ってきました。 ブラインド・ロールスクリーンだけでなく、電動式の商品や間仕切りなども展示してあ...
Amane Kunii
2023年7月7日読了時間: 1分


~カーテンのお話~
山形県寒河江市在住、インテリア担当の國井あまねです。 さて、おうちの窓回りについてのお話です。 従来からあるロールスクリーンやブラインドも多様化し、遮光や調光機能が充実しているのもあって、ここ数年はカーテンからメカものに移行してきています。窓回りがすっきりするのも人気の一つ...
Amane Kunii
2023年5月12日読了時間: 2分


5月16日モデルハウスツアー第2弾開催!
いえとひと×ササキハウス 「片づけのプロと行く!モデルハウスツアー」第2弾を開催します! ササキハウスの嶋展示場は、最新の住宅設備機器はもちろん、パントリーやランドリールームなど、女性にはたまらない間取り計画に加えて、二世帯住宅という見応え2倍分の展示場です。...
Takiko Ishiyama
2023年4月14日読了時間: 1分


~リノベーションのお話~
片づけ・収納・家づくりの専門家「いえとひと」 山形県寒河江市在住、インテリア担当の國井あまねです。 さて、昨年の9月より始まった我が家のリノベでありますが、やっとお見せできる状況になりつつありますー!(まだ未完・・・) 一部お披露目です☆ 【Before】玄関...
Amane Kunii
2023年3月31日読了時間: 1分


3月9日(木)モデルハウスツアー開催!
この度、山形のハウスメーカーササキハウスさんのご厚意により「片づけのプロと行く!モデルハウスツアー」を開催することとなりました。 2022年9月にグランドオープンしたササキハウスの嶋展示場は、最新の住宅設備機器はもちろん、パントリーやランドリールームなど、女性にはたまらない...
ietohitolo
2023年2月22日読了時間: 1分


LIXILショールームツアー開催しました
1月19日(木)に、いえとひとの初イベント「片づけのプロと行くショールームツアー」をLIXIL山形ショールームで開催しました。 コロナ禍に結成したいえとひとでしたが、オンラインでの配信はあったもののリアルでのイベントは初。...
Takiko Ishiyama
2023年1月30日読了時間: 1分


~住宅展示場のお話 ~
山形県寒河江市在住、インテリア担当の國井あまねです。 さて、先日もちらっとお話に出ました「住宅展示場」のフルコーディネートのお話です。 早速完成して、9月末にOPENしておりますので、一部ご紹介。 1Fは【木の温もりに包まれるナチュラル和モダン】...
Amane Kunii
2022年10月28日読了時間: 1分


やっと手放したモノと心配ごと
こんにちは。仙台在住つちたはるみです。 今日のコラムは、手放した鏡のお話しです。 とてもお気に入りの鏡を持っていました。 その鏡は身長ほどある大きなもので、私は地震がくるたび「倒れないで~」っておさえていたのです。 対処できる固定をし、耐震パッドも使い倒れない対策をしても...
Harumi Tsuchita
2022年9月30日読了時間: 1分


~リフォームとリノベーションのお話 リノベーション編~
山形県寒河江市在住、インテリア担当の國井あまねです。 さて、ドラマ『魔法のリノベ』に合わせて、前回はリフォームのお話をしました。 今回はリノベーション編です。 ただいま、絶賛リノベ中の現場であります。 築27年の木造住宅...
Amane Kunii
2022年9月16日読了時間: 2分


~リフォームとリノベーションのお話 リフォーム編~
山形県寒河江市在住、インテリア担当の國井あまねです。 さて、わたしたちライフオーガナイザーの間では、先日から放送が始まったドラマ『魔法のリノベ』が話題となっていますが、皆様はご覧になりましたでしょうか? そんな折、姪っ子から『リフォームとリノベーションって何が違うの?』...
Amane Kunii
2022年8月5日読了時間: 1分


お部屋がすっきり見えるコツ
こんにちは。仙台在住つちたはるみです。 お部屋をすっきり見せるには、「モノをなんとかしなくては」と考えていませんか。 もちろん、モノも整理整頓したほうがいいのですが、ちょっとしたことでお部屋の印象は違います。 そのひとつに「カーテンを房掛けでとめる」ということがあります。 ...
Harumi Tsuchita
2022年7月8日読了時間: 1分
bottom of page