top of page
  • 執筆者の写真Amane Kunii

~インテリアと照明のお話~


山形県寒河江市在住、インテリア担当の國井あまねです。

 

インテリアと照明って、とても関わりが深いのです。

 

ダウンライトでスッキリがいい。

リビングは建築家照明で間接的な明かりを。

折り上げ天井にしてシャンデリアを付けたい。

ダイニングにはペンダント3灯。

ベッドルームにブラケットライトを。などなど。

一般的に良くお聞きするご要望です。

 

もちろん、デザインもとても重要なのですが、実はそれ以上に重要な『あかり』本体のことはあまり考えられていないことがあります。



光の感じ方は人それぞれですので、なかなか難しいのですが、日本の住宅は海外に比べて、とても明るいと言われています。


昔から言われている『暗いところで本を読むと目が悪くなる』というのも、実は医学的根拠はないらしく、少し暗めの中で読書する方が目が安息するとも言われています。

 

この空間ではどんな作業をするのか?

誰がメインに使用するのか?

光が直接目に入ったり、不快な影が出来たりしない?

そこが日常的な空間なのか、非日常的な空間なのか?

 

そんなところも考えながら、あかりの計画をすることが大事なのです。

 

各照明器具メーカーのカタログには、それぞれの器具にワット・ルーメン・ケルビンや光色、部屋の広さの目安、調光の種類などが載っていますので、是非参考にしてみて下さい。

 

と言う事で、私。

ただいま、ライティングコーディネーターの勉強中です。

最新記事

すべて表示
bottom of page