top of page
いえとひと
検索


ライフオーガナイザーの引越し「やって良かったコツ!」をご紹介
今回は「引越し!」をテーマに、つちたはるみがお送りします。 街で引越しのトラックを見かける機会が増えてきました。 「新生活スタートの春」なんだか嬉しくなります。 「引越しは早め早めの計画・準備が大切!」 わかっているが、なかなかそう上手くは進まずバタバタしますね。...
Harumi Tsuchita
2021年2月12日読了時間: 2分

”いえとひと”誕生秘話
宮城県仙台市在住のはやさかひろみです。 今日は、”いえとひと”の誕生についてお話しします。 本日から正式スタートとなる 片づけ・収納・家づくりの専門家 ”いえとひと” メンバーの共通点は、 『東北在住のライフオーガナイザー』であること。 ライフオーガナイザーとは、...
Hiromi Hayasaka
2021年2月3日読了時間: 2分


インテリアの黄金比でスッキリコーディネート
1月のテーマは「すっきり―」! 今週はインテリア担当の國井が、すっきりお部屋つくりのポイントをお伝えします。 インテリアに大切なのは「色」 「ベースカラー・アソートカラー・アクセントカラー」 この「色」の選び方や割合が、すっきりした空間をつくるポイントとなります。...
Amane Kunii
2021年1月27日読了時間: 1分


忘れがちな年賀状整理は1月中に終わらせてすっきりしませんか?
1月のテーマは『すっきり』! 今週は片づけ担当の三瓶ちゆきが、この時期に是非『すっきり』させておきたい「年賀状」の整理についてお伝えします。 最近は「年賀状じまい」をされる方も増えているようですが、わが家ではこども達が年賀状を出すようになり、むしろ枚数が増えました(笑)。...
Chiyuki Sampei
2021年1月22日読了時間: 2分


しっかりした事前計画でスッキリ
2021年がスタートし半月が経ちました。 新しい年、皆さまはどんなスタートを切りましたか? お休みモードから通常に戻りつつある日常と相反して、なかなか戻らないのが年末年始後の体重と散らかってしまった室内でしょうか。(あくまでも個人的な見解です。)...
Takiko Ishiyama
2021年1月13日読了時間: 2分


大掃除はカーテンも自宅クリーニング
今月より『家づくり』『片づけ』『インテリア』のお役に立つ情報を週替わりでお届けしております。 12月テーマは【見直し】本日の担当は國井です。 さてさて、今年も残すところ明日のみ。 みなさまも、頑張って大掃除しましたか? さて、年末になるとカーテンの掛け替えをご希望されるお客...
Amane Kunii
2020年12月30日読了時間: 1分


クリスマス前が効果的!サンタさんが来る前におもちゃの見直しをしよう
先週からスタートしたさがえ 住まいlaboのコラム。 今回は『片づけ』担当の三瓶ちゆきがお届けします。 明日はクリスマスイヴ。 わが家の子ども達(9歳・6歳)もサンタさんからのプレゼントをとっても楽しみにしています。 ですが、毎年困るのが、貰ったプレゼントの収納場所!...
Chiyuki Sampei
2020年12月23日読了時間: 1分


15年目の見直しは?
12月も半ばに入りあと今年も残りわずかとなりました。本日より、『家づくり』『片づけ』『インテリア』のお役に立つ情報を週替わりでお届けします。 12月テーマ:見直し 『家づくり』Ishiyama Takiko 我が家を新築してから15年が経ちました。...
Takiko Ishiyama
2020年12月16日読了時間: 1分
bottom of page