top of page
執筆者の写真Chiyuki Sampei

溜まりがちな学校のお便りをラクに管理する方法

更新日:2021年9月8日

片づけ担当の三瓶ちゆきです。

新年度は学校からのお便りがとても多いので、管理に悩まれているご家庭も多いのではないでしょうか?

書類は溜め込んでしまうと後で見直すのもなかなか大変!


ですので、わが家では貰ってきたお便りをその場で4つに分類しています。


①目を通せばOKな書類

②提出書類

③一時保管

④長期保管


まず、

①目を通すだけでOKな書類は確認したらすぐに雑紙入れへ。

②の提出書類もその場で記入し、すぐにこどもに戻します。

「早くやらなきゃ!」といつまでも気に掛けているのは大変ですから、できるだけ早めに終わらせるのがポイント!

どうしてもその場で書けない場合は、目立つ場所に貼っておき、なるべく早く提出するよう心掛けます。


③週間予定やイベントの案内など、比較的保管する期間の短い書類は、新しいものが来たら差し替える、イベントの案内はイベント終了後速やかに手放すようにしています。



これらの書類を保管するためにわが家が使っているのは、「スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル」。こちらのファイルなら、すっきり見やすく保管できるのでお気に入りです。


⑤学校の年間予定や、町内会・子供会などの年単位で保管したいお便りは、必要な情報だけ手帳に書き写してから、ジャンル別にまとめて保管しています。

使っているのはコクヨの「個別フォルダー」。私はバインダーなどに挟むのも面倒に感じるタイプなので、ただこちらに挟むだけです。


長期保管の書類も毎年新しいものが来たタイミングで差し替えています。

処分してしまうのが不安な場合は、スマホで写真を撮るなどデータで残しておけば安心ですね。


書類を溜めてから分類するのは大変ですから、その都度処理してラクに管理したいものです。

Comments


bottom of page