top of page

意外と重要!玄関の片づけ収納

  • 執筆者の写真: Hiromi Hayasaka
    Hiromi Hayasaka
  • 2月28日
  • 読了時間: 1分


とあるモデルハウスに伺い、玄関収納についてお話ししてきました。

玄関の片づけ収納って、注目されることが少ないような気がします。


でも、とっても重要。

玄関には、『行き場のないもの』が溜まりがちです。


今の時期は、冬物のコートやマフラーなど。

宅配の荷物や、処分前の段ボール、

温度の低い所に置いておきたいお米や野菜なんかも。


いろいろだから、ニオイも気になりますね。

冬などの期間限定や一時置きだとしても、『行き場のないもの』を玄関にとりあえず置きするのはおすすめできません。


玄関に場所が確保できない場合には、廊下収納やリビング、パントリーなど、玄関近くに設けられている収納を活用するなどして定位置を決めるようにしましょう。


「使う場所の近くに使うものを」が定位置を決めるときのポイントです。

わが家の玄関には、 野菜置き場や、子どもの部活シューズ置き場を設置しています。


家の顔でもある玄関。

災害時などの通路確保のために、余計なものを置かないことも大切です。


毎朝晩家族が気持ちよく使えたらいいですね。

まずは玄関から、見直してみてはいかがでしょうか。

תגובות


  • ホワイトFacebookのアイコン
  • ホワイトInstagramのアイコン

Copyright 2021- ietohito All Rights Reserved.

bottom of page