好きだからこそルールを決める
- ietohitolo
- 2024年1月26日
- 読了時間: 1分
いえとひとの家づくり担当石山多喜子です。
皆さんには、見るとどうしても欲しくなる物ってありませんか?
実は私は小さい物が大好き。
例えば、豆皿、箸置き、大中小のマトリョーシカ。
小さい物が3個以上並んでるのを見ると、なんだかたまらなくなってしまう。

だけど小さい物って、コロコロ転がってしまったり、重ねて片づけれなかったりで、ごちゃつきがちになるのが難点。
なので私は、購入する時に確認するマイルールがあります。
・色は空間に馴染む色か
・重ねて収納できるものか
・2つ以上の用途に使えるか
この3つに当てはまる物であれば購入OKとしています。

マイルールを決めたことで好みが絞られて、見た目のごちゃつき感がなく、時間がたっても用途を変えて長く使い続けることができています。
特に毎日目につくキッチンまわりは、お気に入りの小物も置きたいけど、日常の必需品の小物が山ほど。ごちゃつき感最大のエリアです。
そんなキッチン収納のお悩みを解決するイベントが開催されます。
ぜひぜひご参加お待ちしております。
Comments